👙プール開き🌻
待ちに待ったプール開き!!…ですがあいにくの雨でした☔
プールには入れませんでしたが、プールでのお約束事の確認や
怪我無く安全に入れるようお祈りをしました。
「みずあそび」と「プールあそび」のお歌もお部屋中に
響き渡るくらい元気いっぱい歌いました🎶
🎋七夕🎋
今年はコロナウイルスの影響で、集会は行なわず、
各クラスで七夕についてのお話をしたりパネルシアターや紙芝居を見ました。
どのクラスもお歌もとっても上手で、お話も真剣に見ていました😊🎵
すみれ組のおともだち🍀
ちゅうりっぷ組のおともだち🌷
さくら組のおともだち🌸
たんぽぽ組のおともだち🌼
ゆり組のおともだち🌺
🚌バス見学🚌
コロナウイルスの影響で親子バス旅行が中止になってしまいましたので、
今回武陽観光バス株式会社様に協力して頂き、ゆり組、たんぽぽ組で大型バスの見学と体験をしました。
普段体験することができないので、子ども達も興味津々で楽しんで参加していました😊
バス🚍の中では、バスについて(仕組みなど)のお話を聞きました。
いろいろな機械のボタンを見たり、テレビ、冷蔵庫など
どこに何があってどのような時に使うのかの説明を絵で見たり、
お話を聞きながら知ることができました✨
一人ずつ運転席にも乗せてもらいました🎵
ハンドルやメーターの大きさに驚いたり、ボタンもたくさんあり、
実際に見て触れて子どもたちはとっても楽しそうに運転手気分を味わっていました😊🌼
バスの外側の仕組みを見たり、大きなタイヤを触ったり、
バスのトランクを両方開けてもらい、バスのトンネルもくぐりました🌟
バスの横に一列に並んでバスの長さを実際に知ることができたり、
車内の座席の数を数えたりと、バスの大きさを実際に体験する貴重な経験ができました(^^♪🍀
6月23日にプール開きをしました!
子ども達は「プールに入りたいね」や「プール開きいつ?」などと言いプールが始まるのを楽しみに待っていました。
プール開きでは真剣に話を聞いたり、事故無く安全にプールに入れるようにお祈りをしました。又元気に「プールのうた」「みずあそび」の歌を歌いましたよ♪
あいにくの天気でプール開きの日は入水できませんでしたが、晴れた日はプール遊びを楽しむ事が出来ました。7月7日は七夕の日☆彡
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、各クラスで七夕集会を行いました。
七夕についてのお話を紙芝居やパネルシアターなどを見ました。また、短冊に書いたお願い事を前に出てお友達や先生に発表しました。
発表を恥ずかしがる子もいましたが先生と一緒に発表することができました!
願い事が叶うと良いですね☆彡
🎈4,5,6月のお誕生日会🎉
4,5月の登園自粛にご協力頂きましてありがとうございました。
コロナウイルスの影響で延期になっていた4,5月のお誕生日会を合同で行ない、
6月のお誕生日会は通常通りの日にちに行なうことができました。
誕生児のみんなはお誕生日会をとっても楽しみにしていて、誕生児の自己紹介、
緊張しながらもとっても上手に出来ました🎶
各クラスの歌の発表や誕生児の歌のプレゼントも元気に歌えました🎵
職員の出し物もワクワクしながらとっても真剣に見ていました🌞
4月生まれのおともだち😊🍀
各クラスのお歌のプレゼント🎶🎁
5月うまれのおともだち😊🌻
職員の出し物🌷
みんな真剣に見ていました(‘ω’)🍀
6月うまれのおともだち🎉
職員の出し物はマジックでした✨
みんなビックリした様子でとっても楽しそうに見ていました😊🎵